ほまれ接骨院のスタッフブログ
2017年8月25日 金曜日
手首の痛みはやっかい者?大府市・名古屋市緑区ほまれ接骨院
手首の周辺の痛みはやっかいなものが多いイメージがあります。
転んで手首の捻挫はもちろんですが、ざっと以下に挙げるものも大抵が治療期間が長いものが多いです。
例えば。。。
TFCC
腱鞘炎
手根管症候群
ギヨン管症候群
etc.........
てか難しい病名ばっかですね。。。
まあ、とにかく手首周囲は一回痛みが出るとなかなか治りにくいということです。
なぜか。。。
もちろん手は日常生活で必ず使用します。
そうです。
痛めてるのに普段から使わないと生活できないんです。
つまり患部にストレスがかかり続けるわけです。
それが痛みを長引かせている原因の一つになります。
まあ、これは想像しやすいですね。
問題なのはこれらの障害はレントゲンでは異常が見られないことがほとんどということ。
さらにMRIでも異常が見られないことけっこうあるからさらにやっかい。
ということで当院がやれることは当然患部の治療。
しかし、なぜそこが痛くなったのかが分からないと痛みも引きにくいし、痛みが減ったとしてもまた痛みがぶり返すことになります。
なのでその患部にストレスがかかった原因を探ることが重要となります。
しかもその原因が背中や肩など患部以外にあることも稀ではありません。
とにかく患部だけではなく、それ以外の身体の各部分をしっかり評価することが大事となります。
あーーーーー!
先日、ふと、友人セラピストに誘われて知多市のお店に行ってきました。
行ったお店は、リーズナブルすっぽん料理。
人生で初めて食べましたが、うんんんまいっ!
で、そろそろ帰るか。。。。
の頃にそこの店長さんが話しかけてきてくれました。
「もしかして野村先生ですか?」
と。
。。。。。。。。
ん?
じつはこの店長。
わたくしが20年前の修行時代のクライアントさんだったんです。
「久しぶりーーー。!!」
なんとこの店長の弟さんは僕と同じ資格の柔整師になっているとのこと。
もーね、び・つ・く・り。
さらになんとお母さんもそこで働いているとのこと。
お母さんも仲良かったんですよね。
ということで、後日奥さんと一緒に早い時間に行きました。
いるではありませんか!
お母さま!
だいぶしゃべっちゃいました。
とにかくご飯は本当に美味しいし、店の雰囲気がいいんです!
ということで、少し遠くても行ってみる価値はありです!
和創作 いろは
ほまれ接骨院
〒474-0025
愛知県大府市中央町6-74-1
今すぐお電話を!
⬇️⬇️⬇️
0562-85-2782
治療受付時間 月・水・木・金 13:00~21:00
火・土 9:00~12:30
定休日 : 日・祝
コメントする